内科、小児科、消化器内科・内視鏡科
リハビリ科、腰痛・頭痛外来
療養型病床群併設病院 救急告示病院
〒395-0801 長野県飯田市鼎中平1970
胃が痛い場合、胃炎や胃潰瘍、胃がん等が考えられます。ストレスに伴う機能性ディスペプシアという病気も最近注目されています。胃の器質疾患を除外するため上部内視鏡を受けることをお勧めします。
血便がある場合、主な病気としては、痔核や虚血性腸炎、大腸憩室、大腸がんからの出血等が考えられます。貧血がないか採血検査を行ったり、病気の部位をみるために腹部エコーやCT検査が必要になったりします。また、出血部位と病気の確認のため下部内視鏡検査が必要になることもあります。
体重減少 食欲低下は、いろいろな病気(がんや炎症)や生活習慣、ストレスによる心理状態等の体のバランスの変化で起こることがあります。原因検索として採血検査、超音波検査、CT、内視鏡検査が必要になる場合があります。